1/700 軽巡洋艦 夕張(Pit) 1/700 ピットロード 軽巡洋艦 夕張を作る(4) どうもこんにちは。突然の気候変化に、中の人の体がついて行っておりません。▶体大事にだぜ(クロスハンター)今回は夕張の塗装編です。長くなったので目次を載せておきます。11m内火艇について今回のご依頼では、11m内火艇を3Dプリントパーツに置き換える指示を頂いております。ファイブスターモデル FS710360の内容品は上の画像の通りですが、レジンパーツは2セット入っている内の1セットだけ写しています。... 2025.04.19 1/700 軽巡洋艦 夕張(Pit)
1/700 軽巡洋艦 夕張(Pit) 1/700 ピットロード 軽巡洋艦 夕張を作る(3) どうもこんにちは。今回も夕張を進めていきます。本格的に純正グレードアップパーツを使用していくのですが、これがかなりのクセモノでした。精度自体は良いのですが・・・なんとも言えません。レジンパーツの取り付けグレードアップパーツには3Dプリントパーツのブラストスクリーンが付属しています。UVレジンか製と思われるので、かなり慎重に切り出さないとパーツにダメージが入ってしまいます。しかしながら極めて過剰にサ... 2025.04.12 1/700 軽巡洋艦 夕張(Pit)
1/700 軽巡洋艦 夕張(Pit) 1/700 ピットロード 軽巡洋艦 夕張を作る(2) どうもこんにちは。夕張 第二回です。少し色々ありまして、進捗は芳しくありません。来週には取り戻せるよう頑張ってまいります。錨鎖の置換まずは片方を置換してみました。よくよく見ると、キットの鎖の断面はよくある十字ではなくX字になっており、設計者のこだわりが見て取れます。成形の都合上、半分は甲板に埋まっているので正確にはV字になりますが、いい見てくれをしております。ホースパイプ部分で盛り上がっていると、... 2025.04.05 1/700 軽巡洋艦 夕張(Pit)
1/700 軽巡洋艦 夕張(Pit) 1/700 ピットロード 軽巡洋艦 夕張を作る(1) どうもこんにちは。今回からピットロードの「軽巡洋艦 夕張 最終時」を製作していきます。一度は発売が危ぶまれたキット(ソロモン海戦時仕様)ですが、無事に産声を上げ、バリエーション展開も成されて今日に至る、地味に歴史のあるモデルです。一度組んだことがありますが、可もなく不可もなく・・・どちらと言えば可、みたいな内容だったと記憶しています。今回は果たして。キット内容の確認ランナーは少なめで、ほどよく合理... 2025.03.29 1/700 軽巡洋艦 夕張(Pit)
1/35 西ドイツ・レオパルド戦車 タミヤ 1/35 西ドイツ・レオパルド戦車 使用したキットメーカー:タミヤシリーズ:ミニタリーミニチュアスケール:1/35キット名:1/35 西ドイツ・レオパルド戦車発売時期:1975年7月雑感タミヤから発売されている 1/35 ミニタリーミニチュアシリーズの64番目。モーターライズの名残からか、転輪や誘導輪、起動輪は可動式。ただし上部転輪は固定。ラジコン化に向いているかも知れない。組立難度は初心者でも安心な程度。履帯とガントラベルロックに... 2025.03.22 1/35 西ドイツ・レオパルド戦車1/35 西ドイツ・レオパルド戦車
1/35 西ドイツ・レオパルド戦車 タミヤ 1/35 西ドイツ・レオパルド戦車(3・完) どうもこんにちは。タミヤ・レオパルド戦車、完成編です。シンプルな構成、破綻のないシルエット、そしてお値打ち価格。究極の「原点」のようなキットも、今回で終わりとなります。少し寂しさも感じます。本塗装編前回までで組み立ては完了したので、今回から塗装に入ります。黒立ち上げを行うため、まずは下地としてサーフェイサーエヴォ・ブラックを吹き付けました。体質顔料アレルギーの方は普通のブラックで良いでしょう。ここ... 2025.03.22 1/35 西ドイツ・レオパルド戦車