SD/BB戦士

SD/BB戦士

頑駄無大将軍コレクション(5)アイペイント?編

どうもこんにちは。塗装順に非常に悩む、ふそやんです。一体成型よりは色ごとにパーツが分かれていたほうが塗装が楽ですね。特に小さなモデルでは。黒目のマスキングまずは目元をC33つや消しブラックで塗装。その後、レーザーカットしたオリジナルマスキン...
SD/BB戦士

頑駄無大将軍コレクション(4)二代目 三代目 新世 武威凰 下地編

どうもこんにちは。親知らずを全て抜き去ることになったふそやんです。抜く時は痛くないのですが、生きた心地がしないのでつらいですね。そんなことはさておき、今回も将軍の下地を整えていきます。三代目・二代目左側が三代目、右側が二代目です。二代目は肩...
SD/BB戦士

頑駄無大将軍コレクション(3)飛駆鳥・獅龍凰 下地編

どうもこんにちは。200円のプラモデルを侮っていたふそやんです。金型のズレにはどう対処するか、いつも悩みます。削り込んでモールドを掘りなおすか、パテ盛ってモールドを掘り直すか。結局モールドはなんとかしないといけません。合わせ目消し今回エント...
SD/BB戦士

頑駄無大将軍コレクション(2)初代・四代目 下地編

どうもこんにちは。デザインナイフでやや大きめな怪我を負ってしまったふそやんです。焦ってはならぬ、焦ってはならぬ。ということで将軍の続き、初代と四代目大将軍の下地処理編やっていきます。押し出しピン跡・ヒケを処理するこのキットは押し出しピンの跡...
SD/BB戦士

頑駄無大将軍コレクション(1) 仮組み編

どうもこんにちは。大変ご無沙汰をしておりました、ふそやんです。一難去ってまた一難という状況。荒波に揉まれておりますが、なんとか踏ん張っていこうと思います。今回から「頑駄無大将軍コレクション」という、SD頑駄無の将軍を集めたミニスケールのキッ...
SD/BB戦士

BB戦士 新荒烈駆主 雷頑駄無 初代頑駄無大将軍(4・完)

どうもこんにちは。またしてもサンタクロース、ふそやんです。BB戦士が続いておりますが、単純に遅れていたので注力中だったため。次回からローテーションに戻る予定です。それはさておき、完成編です。続・デカール貼り前回に引き続き、製作したデカールを...
SD/BB戦士

BB戦士 新荒烈駆主 雷頑駄無 初代頑駄無大将軍(3)

どうもこんにちは。最近は缶詰状態のふそやんです。急いでも良いものは出来ませんが、出来る限り全速前進です。今回もSD頑駄無を進めてまいります。アンテナ(ツノ)を仕上げるまずは前回やらかした雷頑駄無のツノから。シルバーサフで下地を整えた後、SM...
SD/BB戦士

BB戦士 新荒烈駆主 雷頑駄無 初代頑駄無大将軍(2)

どうもこんにちは。帰ってきたサボリーマン、ふそやんです。本日より更新を再開していきます。予定外のサボりにより少し遅れ気味ですが、駆け足気味で巻いていきます。初代頑駄無大将軍本体はパール色成形だったので、下地をホワイトで塗装後、XC01ダイア...
SD/BB戦士

BB戦士 新荒烈駆主 雷頑駄無 初代頑駄無大将軍を作る

どうもこんにちは。SDガンダム・BB戦士も奥が深いと感じているふそやんです。BB戦士は小さい頃、友人が持っていたものを眺めていたきりですが、改めて見てみると色々考えて設計されているのが分かります。時代が故に甘い部分もありますが、それでも簡単...