ウマ娘 サトノダイヤモンド(完) 【ウマ娘】サトノダイヤモンド(7) どうもこんにちは。最後の最後でいつもやらかしてしまう、ふそやんです。やらかさずにはいられない体質なんです。そんな謎ムーブをかましながら、ダイヤちゃん完成編です。スカートの組立・デカール編このキットの一番の難所であろう、スカートを組み立てていきます。作業工程としては下地処理塗装デカール貼りデカール保護接合部処理塗装デカール貼りデカール保護となり、非常に難解です。このキットの製作難易度が高いとされてい... 2023.04.01 ウマ娘 サトノダイヤモンド(完)
ウマ娘 サトノダイヤモンド(完) CREA MODE 1/7 サトノダイヤモンド 使用したキットディーラー:CREA MODEスケール:1/7キット名:サトノダイヤモンド所感難易度はそこそこ高め。ガレージキットに慣れている方であれば、仮組みさえしっかりすれば組み上がるだろう。今回品はデカールの補足説明書が付属していない。公式ブログに補足説明書が公開されているので、そちらを参照のこと。アイデカール・コルセット模様デカールは各2組。スカートの模様に予備はない。カットがされていないの... 2023.04.01 ウマ娘 サトノダイヤモンドウマ娘 サトノダイヤモンド(完)
ウマ娘 サトノダイヤモンド(完) 【ウマ娘】サトノダイヤモンド(6) どうもこんにちは。最近やっとUFランク育成が出来たふそやんです。育成は寝る前に1回だけと決めているので、全キャラ納得の行く育成が出来るのはいつの日か。今回もダイヤちゃんの続きです。腰部の塗装ダイヤちゃんはインナーの色がコルセットと同じ色となっています。そのため、肌部分をマスキングして塗り分けます。塗り分ける境界部分は、1.0mmの細切りマスキングテープをぐるっと。その後に太いマスキングテープでぐる... 2023.03.25 ウマ娘 サトノダイヤモンド(完)
ウマ娘 サトノダイヤモンド(完) 【ウマ娘】サトノダイヤモンド(5) どうもこんにちは。チャンピオンズミーティングでボコボコにされているふそやんです。育て方が悪いよ育て方がー!今回は塗装編です。色作りのお話クライアント様より提供 ©Cygamesこちら、サトノダイヤモンドちゃんのゲームでのお姿です。よくデザインされているためか、使用されている色の割にとても華やかに見えますね。忘れそうな?ポイントですが、靴からは足の甲がチラ見えしています。肌色の布とも受け取れますが、... 2023.03.18 ウマ娘 サトノダイヤモンド(完)
ウマ娘 サトノダイヤモンド(完) 【ウマ娘】サトノダイヤモンド(4) どうもこんにちは。2周年で推しが強化され、嬉しくなるふそやんです。今回はちょっと間が空いてしまったダイヤちゃんです。ちまちまセコセコと作業は続けておりましたので、今月完成予定です。無限気泡埋め編ウレタンレジンキットは特性上、どうしても気泡が入ります。写真のものはまだかわいい方で、多い所では目を背けたくなるほど。放置するわけにもいきませんので、この微細気泡をちまちま埋めてはサフチェック、埋めてはサフ... 2023.03.04 ウマ娘 サトノダイヤモンド(完)
ウマ娘 サトノダイヤモンド(完) 【ウマ娘】サトノダイヤモンド(3) どうもこんにちは。パソコンがぶっ壊れてしまったふそやんです。応急処置は終わりましたが、勘弁して頂きたい所です。10年選手なので無茶振りもいいとこかもしれませんが。続・表面処理前回、仮組みがほとんど終わったので、本格的にバリ処理と表面処理をやっていきます。写真はしっぽのパーツなのですが、御覧のようにタイ焼きよろしくバリがでております。毛の先端部分のちょっと太いバリは、おそらく空気抜き用の穴だったとこ... 2023.02.04 ウマ娘 サトノダイヤモンド(完)
ウマ娘 サトノダイヤモンド(完) 【ウマ娘】サトノダイヤモンド(2) どうもこんにちは。お正月ガチャは今の所当たりナシな、ふそやんです。前回紹介できなかった洗浄・台座のニス塗りから始めていきます。洗浄についてガレージキットは特性上、離型剤マシマシで製造されていますので、洗浄して落とす必要があります。洗浄に使用したのはスクラビングバブルの「激泡キッチンクリーナー」。残念ながら生産終了となっており、現在では入手がかなり難しくなっております。ツールクリーナーやブレーキクリ... 2023.01.07 ウマ娘 サトノダイヤモンド(完)
ウマ娘 サトノダイヤモンド(完) 【ウマ娘】サトノダイヤモンド(1) どうもこんにちは。最近、記事を書く時間がなかなか取れません。作業自体はセコセコ進めているんですけども・・・。記事の構成を見直して書きやすく方針変更すべきか、悩んでおります。それはさておき、今回からCREA MODEさんが送り出したウマ娘の「1/7 サトノダイヤモンド」を作ってまいります。キタサトコンビでおなじみ、ちくわバックドリブルで有名な(?)サトノダイヤモンドちゃんですね。1/7スケールという... 2022.12.10 ウマ娘 サトノダイヤモンド(完)