【鉄道模型】

キハ183系

キハ183系N/NN用 スカート裏ディテールアップパーツ

今回は宣伝です。 鉄道模型部(上サイト)のメンバーシップ特典「キハ183系スカート裏ディテールアップパーツ」について。 ご質問やご不明点などありましたら、コメントかお問合せよりご連絡下さい。 内容品 ・スカート裏ディテールアップパーツ ボディマウントTNカプラーが装着されたキハ183系N/NN(500/550番台)用です。 画像は1個しか写っていませんが、内容は特典名に記載の個数となります。 キハ...
トラ70000形 TORO-Q

キハ58,キハ65形 TORO-Qをつくった

どうもこんにちは。 びっくりするくらいまた九州の車両を製作しました。 四国のふそやんです。 北海道の車両も作ってるんですけど、いつか紹介しようとネタを温めています。 TORO-Qとは Wikipediaより引用:引用元 JR九州が由布院近郊で運行していたトロッコ列車です。 由布院駅-南由布院駅を走る普通列車の「トロQ列車」と 由布院駅-大分駅を走る快速列車の「トロッコ列車」がありました。 快速列車...
トラ70000形 TORO-Q

JR九州 トラ70000形 TORO-Qをつくった

どうもこんにちは。 またしても九州の車両を製作しました、四国在住のふそやんです。 8600系はよつくりなさいよというお言葉を頂いていますが、好きなもの優先で作っていくスタイルなので聞き流しています。 TORO-Qとは Wikipediaより引用:引用元 JR九州が由布院近郊で運行していたトロッコ列車です。 2003年から2009年まで運転されました。 急行型気動車であるキハ58形とキハ65形の間に...
ヨ28000形

KATO製双頭連結器の先端をTNカプラーに交換する

どうもこんにちは。 前回のヨ28000製作記事を書いた後、「そう言えば連結器のこと触れてすら無いな~」と思ったのでちょろっと書いていきます。 今回の記事をマネすると、KATOの機関車にTN双頭連結器を取りつけることが出来ます。 さらに応用するとボディマウントTNカプラー(以下BMTN)の胴受けに入れられるので、オランダ村特急やゆうマニなんかで使えます。 なお、加工は自己責任でお願いします。 【前回...
ヨ28000形

JR九州 ヨ28000形をつくった

どうもこんにちは。 変な車大好き、ふそやんです。 今回はかつてJR九州が保有した異端車「ヨ28000」を作ったので紹介していきます。 ヨ28000とは 非電化路線に電車を乗り入れさせる際に改造された電源車です。 詳しくはWikipediaを参照して下さい。 1987年に2両がヨ8000形から改造されました。 改造直後は白一色で塗装されていましたが、ハイパーサルーンこと783系が投入された際に赤帯が...