1/700 重巡洋艦 妙高(ハセガワ・完) 1/700 ハセガワ 重巡洋艦 妙高を作る(5) どうもこんにちは。遅刻の常習犯、ふそやんです。この妙高は6月中の完成を目標にしていましたが、余裕のぶっちぎりです。梅雨が・・・梅雨が悪いんや・・・!!戯言はここまで。リノリウム押さえ金具を付ける巡洋艦で避けては通れぬ道、リノリウム押さえ金具の取り付けです。ディバイダーという工具で幅を測り、エッチングパーツをカットして貼り付けるだけの工程ですが、とても大変です。大変ですが、見た目にかなりの影響がある... 2023.07.01 1/700 重巡洋艦 妙高(ハセガワ・完)
1/700 重巡洋艦 妙高(ハセガワ・完) 1/700 ハセガワ 重巡洋艦 妙高を作る(4) どうもこんにちは。サボリーマンふそやんです。難が続く妙高ですが、今回も難が続きます。飛行機作業甲板フライホークのエッチングパーツセットでは、飛行機作業甲板の上面をまるごと張り替える仕様となっています。しかしながら今回は途中からこのパーツセットの採用が決まったため、相当量のパーツがそのままでは付けられなくなっています。飛行機作業甲板も干渉して付けられなくなっていましたので、半分にカットして後部のみ張... 2023.06.24 1/700 重巡洋艦 妙高(ハセガワ・完)
1/700 重巡洋艦 妙高(ハセガワ・完) 1/700 ハセガワ 重巡洋艦 妙高を作る(3) どうもこんにちは。震度1でもゆらゆら揺れるふそやんです。作業中の品を不安定な所に置く癖があるので、揺れる度にヒヤリとします。今回、伊勢の迷彩塗装を進めていくつもりでしたが、クライアントから”待った”がかかったので、予定を変更して妙高を進めていきます。フライホーク製 エッチングパーツセットへ変更前回、龍興模型のエッチングパーツが全く使用できない、と言うところで終わりました。その後クライアントから「フ... 2023.05.20 1/700 重巡洋艦 妙高(ハセガワ・完)
1/700 重巡洋艦 妙高(ハセガワ・完) 1/700 ハセガワ 重巡洋艦 妙高を作る(2) あけましておめでとうございます。ふそやんVer.2023です。今日は特急指定の妙高を続けていきます。が、ちょっとしたトラブルが発生。妙高の行方や如何に。プラパーツの組み立て完了主となる”プラモデル”部分の組み立てが終わりました。艦橋窓枠と21号電探はエッチング製に交換済み、主錨はファインモールド製WA12 アンカー・菊花紋章セットの物を使用しています。オーダーにはありませんでしたが、探照灯や2kW... 2023.01.06 1/700 重巡洋艦 妙高(ハセガワ・完)
1/700 重巡洋艦 妙高(ハセガワ・完) 1/700 ハセガワ 重巡洋艦 妙高を作る(1) どうもこんにちは。来週の更新はおサボりするふそやんです。都合により、11月8日-17日の間はお問い合わせにも対応出来ませんのでご了承下さい。と、関係の無いことを綴ったところで、今回からハセガワ製 1/700 重巡洋艦 妙高を製作していきます。製品に恵まれない妙高型ですが、スーパーディテールの名を冠した製品なのでどこまでいけるか、果たして。1/700スケールの重巡”妙高”今回製作するのはハセガワ製’... 2022.11.05 1/700 重巡洋艦 妙高(ハセガワ・完)