朱羅 玉藻ノ前 白面金毛

メガミデバイス 朱羅 玉藻ノ前 白面金毛(4)

どうもこんにちは。激動の一週間を無事に終えられました。激動が過ぎて少し進みが悪いですが、頑張ってまいります。今回から本塗装です。続々合わせ目消しやはり合わせ目消しは一筋縄では行きません。中央にバッツリ、後方にちょっぴり分割ラインが見えています。このスラスターパーツのほか、太刀、武装脚など、やり直す部分は山のよう。画像ではピンクサフを吹いておりますが、理由は特になく、肌パーツの下地塗装のついでに塗っ...
朱羅 玉藻ノ前 白面金毛

メガミデバイス 朱羅 玉藻ノ前 白面金毛(3)

どうもこんにちは。最近よくサイトの構成をいじっています。メンテナンスモードにせず書き換えているので、表示が崩れたり崩れなかったりしていますが、異常ではありません。さておき、玉藻ノ前 無限下地処理編です。合わせ目・パーティングライン処理左右モナカ構造でかつ、側面にもゴリッと合わせ目が出る太刀です。ツカとサヤ?は別ブロックで、取り外して組み替えなさいよ、と指示がありますが、ちょっとやそっとでは外れてく...
Krakendress ラーニア DX ver.1.2

Krakendress ラーニア DX ver.1.2 修理

どうもこんにちは。今回は以前ご依頼頂いていた「SKYTUBE ラーニアDX」の修理です。何かしらの理由で関節がちぎれかけてしまったと、SOSが飛んできました。傷口を放置してはいけませんので、早速着手です。患部の確認右肩のボールジョイントの根元が問題の場所です。SOSを頂いた際はプラプラして千切れかかっていたと言うことでしたが、その状態では他の部分に擦れ・暴れて二次災害が起きる可能性があったため、残...
キハ183系

キハ183系N/NN用 スカート裏ディテールアップパーツ

今回は宣伝です。鉄道模型部(上サイト)のメンバーシップ特典「キハ183系スカート裏ディテールアップパーツ」について。ご質問やご不明点などありましたら、コメントかお問合せよりご連絡下さい。内容品・スカート裏ディテールアップパーツボディマウントTNカプラーが装着されたキハ183系N/NN(500/550番台)用です。画像は1個しか写っていませんが、内容は特典名に記載の個数となります。キハ183系でも0...
朱羅 玉藻ノ前 白面金毛

メガミデバイス 朱羅 玉藻ノ前 白面金毛(2)

どうもこんにちは。今回も玉藻ノ前です。割と初期組だけあって荒削りな部分が多く、少し手間取っています。最近のメガミは太ももの合わせ目が無いらしいですね。腕は相変わらずだそうですが・・・。続・合わせ目消しスラスター大小です。白色の部分は左右分割のモナカで、数もあってやや大変です。段落ちモールドにしていてくれたら100点満点ニコニコでしたね。後ハメ加工なんかは必要ありません。そこは良いところです。ドロー...
朱羅 玉藻ノ前 白面金毛

メガミデバイス 朱羅 玉藻ノ前 白面金毛(1)

どうもこんにちは。今回より玉藻ノ前 白面金毛を組んでいきます。一度手にしてみたかったキット・・・のコトブキヤショップ限定エディション。今でこそオリジナル版は容易に入手出来ますが、初版は電子戦だったんじゃないかなと記憶しています。そんなキット、始まる前からウキウキです。箱絵のプレッシャーが奮い立たせてくれます。素組み編いっぱい寄り道しつつ組んでみました。オリジナルと違って肌が白く、全体的に透明感があ...
皇巫 スサノヲ(レガリア)

メガミデバイス 皇巫 スサノヲ レガリア

使用したキットメーカー:コトブキヤシリーズ:メガミデバイススケール:1/1キット名:皇巫 スサノヲ レガリア雑感同シリーズの皇巫 スサノヲ(No.16)のバリエーションモデル。ナンバリングは【蒼炎】がNo.16.1、【レガリア】がNo.16.2、【紅蓮】がNo.16.3となっている。オリジナル同様、各部分の軸の調整は必須。オリジナルにあったメカメカしさは無く、人っぽさが強調されている。姉妹のアマテ...
皇巫 スサノヲ レガリア

メガミデバイス 皇巫 スサノヲ レガリア(4)

どうもこんにちは。日頃の備えを怠った結果、スーパーファインシルバー2が無になりました。塗料と溶剤、換気口フィルターの残数チェックは欠かしてはなりませんね。今回でスサノヲ・レガリア工作編は完了となります。小パーツの塗り分け地味にL/Rがある足首前側のパーツです。赤色のステッチのような部分を塗り分けました。塗り分けてから分かったのですが、赤い紐が下を通っている部分がちゃんと盛り上がっていて、「ヒモ通っ...
皇巫 スサノヲ レガリア

メガミデバイス 皇巫 スサノヲ レガリア(3)

どうもこんにちは。今週は塗装・塗装からの塗装の毎日でした。塗装は楽しいのですが、粗が出てくると途端に悲しくなるので気が進みません。つや消しトップコートで消える粗なのか、そうではない粗なのかを見極めるのも大事です。塗料について塗料は前回使用した自家調色したものが余っていましたので、惜しみなく使っていきます。同じキャラなので当たり前ですが、「原型」と「レガリア」では全く同じ色が指定されています。「レガ...
皇巫 スサノヲ レガリア

メガミデバイス 皇巫 スサノヲ レガリア(2)

どうもこんにちは。パテを盛っては削り、盛っては削りの一週間。あまりにも地味すぎて大きくは進みませんでした、の巻です。フェイスパーツの整形編プラモデルですから、フェイスパーツにも当然パーティングラインがあります。左側は処理済み、右側は未処理というのは一目瞭然でしょう。なぜか左側(画像に写っている側)のパーティングラインが濃く、#240のスポンジヤスリでガシガシ行かないと埒が明きません。反対の右側は言...