頑駄無大将軍コレクション(1) 仮組み編

SD/BB戦士

どうもこんにちは。

大変ご無沙汰をしておりました、ふそやんです。

一難去ってまた一難という状況。

荒波に揉まれておりますが、なんとか踏ん張っていこうと思います。

今回から「頑駄無大将軍コレクション」という、SD頑駄無の将軍を集めたミニスケールのキットを作ってまいります。

キットを受け取ったのが6月(!)、大変お待たせしてしまっております。

少し駆け足で、しかし丁寧にやっていきます。

今回のキット

お題の「頑駄無大将軍コレクション」、パッケージは食玩っぽいですが、ガム的なものが入っていた痕跡はありませんでした。

8体の大将軍がミニプラになったもののようです。

今回は全種8体の製作です。

なんと定価200円にしてフルカラーメッキなるバリエーションも存在する模様。

ネットで確認する限り、割と的確に色分けされていて見栄えがしております。

今回お預かりしたのはイエロー色・ライトグリーン色が各4体ずつの8体です。

メッキは剥がすとなると面倒で、そのままでは塗料が食いつかないため厄介な存在です。

全塗装するのであれば、メッキされていない成型色そのままのキットがベストですね。

成型色は塗装に影響はありませんが、特に赤色で成型されているキットは”染み出し”という現象が発生することがあるので、少しばかり注意が必要です。

キットを見ていく

1.初代頑駄無大将軍

まずは初代、やはり初代。

ミニサイズになろうとも、迫力のある割れた顎は健在でございます。

SD/BB戦士のものとは兜の形状が異なっていたり、胸にVマークが付いていたりと少し異なっていますね。

肩に付くトゲが前後でくっついてしまっているので、これをどうするかが悩みどころになりそうです。

2.飛駆鳥大将軍

次にビクトリー大将軍。

そこかしこに鳥モチーフが散りばめられており、特徴的な将軍です。

本家SDシリーズでは、ウイングの赤部分がラメ成型になっているようですね。

製作時に気になるような所がない、優秀な将軍です。

3.三代目大将軍

三代目とキットナンバー③がかかっている将軍です。

持っている刀のデザインが、刀というより剣という感じになっているのが特徴ですね。

この将軍も気になる要素が無い、優秀な将軍です。

4.武威凰大将軍

少し垂れ目っぽいデザインの将軍です。

本家SDシリーズではウイングがラメ成型のようですね。

シルバー部分が多めなので、取り扱いが難しいかも知れません。

5.頑駄無大将軍

シールにもランナータグにも正式名が書かれていない、二代目頑駄無大将軍です。

肩部アーマーの模様がシールで補完されており、モールドがないので苦戦することが予想できます。

手強い相手になる予感です。

6.新世大将軍

赤と青の大きなウイングが特徴的な将軍です。

パッケージ側面の塗装例で、赤と青の塗り分けを間違えられている不憫な将軍です。

塗り分けが大変そうですが、モールドがあるのでやや厄介といった程度でしょう。

7.四代目大将軍

赤と青のバランスが良いと個人的に思う将軍です。

ウイングに貼る青いシール、これ実は赤が正しいようです。

ウイング先端のトゲが丸いのでなんとかしたい所。

8.輝神大将軍 獅龍凰

兜が金色な将軍です。

額に付くツノ(アンテナ)に掘られている鳥が、一刀両断されているのは何故でしょうか。

大きな破綻もなく優秀な造形をしていますが、金色部分が多いので取り扱いに難儀しそうです。

製作開始!

さっさと組み立てました。

組み立てる時は基本を守って、特にゲート跡をえぐらないよう気をつけながら。

小さなプラモはパテ埋め・修正が少し面倒です。

スジ彫りが密集しているこのキットたちは特に。

というところで、今回はここまで。

来週から本格的に進めていきます。

では。