どうもこんにちは。
今回は3Dプリンターで製作した1/200サイズのWT250EとWT500Eをご紹介します。
興味がございましたら是非とも1台、皆様のジタク・オヘヤ空港へ配備してみてはいかがでしょうか!
画像内の作品は試作品を使用しています。
販売している物とは異なっている場合があります。
WT250E&WT500Eとは!
言わずと知れた(?)K○MATSU製のトーイングカーです。
小さな体で大きな飛行機を押したり引いたりできる、なかなかの根性を持った奴らです。
エンジンはもちろんKOMATSU、11リッター直6ターボで構内最速を叩き出しています。
ハイパワーターボ+4WDあらずんばクルマにあらずと言っていた兄貴も安心ですね。しらんけど。
WT250E


眠たげな顔をしている小さい方の子です。
ちょこんと飛び出たウインカーが可愛らしいですね。
航空自衛隊にも配備されていて、E-767なんかを押し引きしているみたいです。
WT500E


やたら顎が張り出しているでかい方の子です。
なんかお上品なお顔に見えますね。
WT250Eとは車幅から違っていたので、ほぼ全て作り直しています。
ギャラリー







キットにはWT250E、WT500E以外の物は含まれていません。
また、未塗装・組立てキットとなりますのでご購入の際はご注意下さい。
デカールについて
デカールはミラクルデカールで製作しております。
貼り付け前にデカールにクリアを厚吹きしておくことをオススメします。
デカール指示書が小さいんじゃい!とお怒りの方向けにこちら。(クリックで拡大します。)
お求めはコチラ
やしまホビー楽天市場店で取り扱いしております。
興味がございましたら是非とも御覧ください。

デカールは己で作るんじゃい!という方向けにデカール無しの本体単品を。
デカール貼り苦手だから予備がほしい…という方向けにデカール単品もご用意しています。
Special Thanks
やしまホビー 店長 maple28ki@STFactory 様 【Twitter】
デカール作成・写真 ✩紺碧のひなふらい✩ 様 【Twitter】