2020-12

1/700 駆逐艦 島風

ピットロードの島風つくる!(8)塗装前編

どうもこんにちは。5キット同時製作をしているふそやんです。サンタさんには増設用の腕を所望していたのですが、なぜか来てくれませんでした。島風の煙突では少し小さすぎたようです。来年は巡洋艦の煙突をベランダに建てておくことにします。さて、今回はいよいよメインの塗装に入っていきます。塗装前準備塗装する前に部品ごとに分けて持ち手を付けます。使用しているのはクレオス製Mr.ネコの手棒 両端クリップです。「中央...
1/700 駆逐艦 島風

ピットロードの島風つくる!(7)組立て完了

どうもこんにちは。手が足りなくて千手観音に憧れるふそやんです。ほそやんさんに話したら「2.3本ほしいよね」と言われましたが、3本生えるとしてどこに生やすんだろう…と真面目に考えてしまいました。今回で島風の組立てを終えて、塗装の準備まで行いたいと思います。ファンネルキャップに網をつけるファンネルキャップというのは煙突上部に付いている雨水除去装置のことです。さらにその頭頂部に雨水侵入防止用の幕を張るた...
1/350 駆逐艦 敷波 RC

1/350 特Ⅱ型駆逐艦 敷波 ラジコン仕様

ファインモールド製1/350 敷波 をラジコン仕様で製作してみました。小ささゆえか、駆逐艦のRCモデルを製作している方はあまり居ないのではないでしょうか?今回は飛行機のRCメカを使用して製作してみましたので軽くご紹介します。組立て詳細使用キット・ファインモールド製 1/350 帝国海軍 駆逐艦 敷波 【限定生産】【Amazon】2011年に限定生産されたキットです。たまたま中古店で見かけた未開封品...
1/700 駆逐艦 島風

ピットロードの島風つくるよ!(5)

どうもこんにちは。急な寒さに敗北したふそやんです。今回も細々としたパーツを泣きながら組み付けていきます。12.7cm連装砲ちゃんを愛でる日本の駆逐艦の誇る(?)12.7cm連装砲です。コイツがなければただの超大型魚雷艇もいいとこなので重要な部品ですね。島風に載っているのは12.7cm連装砲でも決定版とも言えるD型です。対空砲火出来なくはないかな~…程度に仰角が引き上げられたのが特徴ですが、残念なが...