ハセガワ 1/700 護衛艦いずも を作る(3)

1/700 DDH-183 いずも(完)

どうもこんにちは。

出雲の国に行きたい、ふそやんです。

今回は『護衛艦 いずも』の船体塗装を終わらせていきます。

甲板を塗装する

まずはヘリコプター甲板を塗装しました。

使用したのはC339番 エンジングレーFS16081です。

指定はC331番でしたが、少し暗すぎる感があったのでC339番を使用。

ちょうど良い感じになったのではないでしょうか。

C339番は光沢塗料なので、後々苦戦するであろう大判デカールの下地としても優秀です。

影色を塗装する

次にC33番 つや消しブラックで影になる部分と、喫水線になる部分を塗装。

キャットウォークの裏側や、艦載艇の格納部分など、とにかく影になるところは隅々まで塗っておきます。

艦橋部分、ファンネルキャップも黒に塗装しておきます。

なお、『みょうこう』製作時とは違い、喫水線を先、船体色を後に塗装しましたが、これは割と失敗でした。

線が1mmと細かったのでマスキングテープが捲れて、線が多少よれてしまいました。

船体色を塗装する

今回も『おおすみ』製作時と同様、ピットロードカラー「海上自衛隊カラーセット」を使用。

貴重品(?)ではありますが、ここで使わずどこで使うのか。

ふんだんに使用して塗り上げました。

『いずも』の煙突は単純な構造だったので、ファンネルキャップはマスキングして塗り分けました。

喫水線を修正塗装する

上で記したとおり、喫水線がよれてしまいました。

のでマスキングして。

修正。

逆に吹き漏らしましたが、これくらいなら削ればヨシ!

というところで今回はここまで。

次回は小物の組立・塗装、船体の汚しをやりたいですね。

では。

【今回のキット】

Amazon | ハセガワ 1/700 ウォーターラインシリーズ 海上自衛隊 ヘリコプター搭載 護衛艦 いずも プラモデル 031 | プラモデル 通販
ハセガワ 1/700 ウォーターラインシリーズ 海上自衛隊 ヘリコプター搭載 護衛艦 いずも プラモデル 031ほか船・潜水艦のプラモデルが勢ぞろい。ランキング、レビューも充実。アマゾンなら最短当日配送。